フレームが折れるまで  ~プレスポの記録~

クロスバイク(プレスポ)を長く・気持ちよく乗る為にメンテナンス記録や自転車にかかわる役立つ情報を提供します。

日差しがあるときだけ暖かい。風は冷たい。

整備を怠っていたので、最低限はやっておかないとまずい。

 

フロントのブレーキシューがとんでも無いことになっていた。

 

すり減ったFブレーキシュー

溝がなくなっている。これはやばい。火花がでそうだ。

 

ということで、速攻で交換を実施した。

 

取り外したシューは以下のようになっていた、

溝はおろか、金属が出てきていた。

触ってわかる程度でしたが、明らかに金属が出てきている。

 

このタイミングで交換できて良かった。リム側の溝は残っていた。

 

放置していたら、金属がこすれる音に変わったかもしれない。

 

皆さんも気を付けましょう。

 

交換手順は、アジャスターを元に戻すことを忘れずに。

 

【PR】

 

【PR】

 

【PR】

 

【PR】

 

 

暖かくなってきました。

ようやく暖かくなりつつあります。

 

自転車のシーズンがようやくきました。

 

でも私の方はいまだに体調不良で自転車に遠出をする気分になれずに近所を買い物ポタリングばかりしています。

 

乗ってみると、フロントハブのガタが大きくなっていました。以前時間が無い時に分解した結果だと思います。ハブの玉押しの締め込みが甘かったようで、再度締めなおして

復活しました。

 

再度締める。

あまり乗れなくなっているのでメンテナンスがおろそかになりつつあります。

 

まずいです。定期メンテは必須です。知らない間に壊れてきて突然故障はやってきます。

 

これを忘れないで自転車に乗ってくださいね。

 

【PR】

 

 

【PR】

 

 

【PR】

 

 

【PR】

 

 

【PR】

晴れの日に用事ポタリング

久しぶりに天気がいい時にと言っても家の用事で走りました。でも、暑い。

 

台風が来る前に行きましたが、やっぱり、天気がいい方が良いですね。

 

休憩

チューブ、パンク修理セットが入った小さなバッグが朽ち始めていたので交換しました。

 

これだけは持っておかないと。紫外線で破れかかっていました。

 

皆さんは大丈夫でしょうか。自転車本体のメンテは当然ですが、装備も見ておきましょう。

走り出して途中で落とすなどは避けたいですね。

 

それから、FBの過去記事が出てきて思い出したのですが、8年前に背景の山の山頂にある自衛隊レーダードームまで行ったのが8年前の8/10くらい(?)でした。

 

今考えると、コースを地図でみつけた未知のコースだったので好奇心で真夏によく登ったものだと思います。アップダウンが多く、日影が無いコースなので死にました。

 

今となってはもう行けない気がします。

 

【PR】 Start

【PR】 End

梅雨明け前に夜間走ってみる

夜間に買い物があったので、近場に出ました。

 

涼しくていいですね。昼間は30℃超えなのに。夏は早朝か夜間が気持ちいいですね。

 

夜間は危ないので灯火類は確実に点灯しましょう。

 

灯火点灯。前後に。

自転車は目立つべきですので遠慮なく目立ちましょう。

 

但し対向車への配慮は必須です。パッシングをさえる前に下げて点灯しましょう。

 

 

雨がすごいですね。

今日は雨のすき間に出かけました。小雨なので雨が気持ちいい。

この季節、雨の中を走るのも気持ちいいので発見でした。カッパもいりませんし。

 

タオルがあれば何とかなります。それから雨雲レーダーを装備したアプリがあれば、

 

強烈な雨は避けられて、気持ちがいい雨の時だけ走れます。

 

時には雨宿りも必要ですが、これもいいものです。短時間止まって周りを観察してみるのもいいでしょう。自転車で見落とし勝ちな、何かを発見することもあると思います。

 

私は頭部はいつもは黒いCAPを被っていますが、ヘルメット+サイクルCAPがいいかもしれません。自転車ヘルメットは通気性が良いように穴が多数空いていますので、通常、ヘルメットの下につばが短いサイクルキャップを被ってからその上にヘルメットを被ると良いでしょう。

雨天時は転倒の危険が増しますし、車道確認が見にくくなりますので安全のために被るのがいいと考え始めました。

 

雨天時は前後のライト点灯も合わせて必須としたいです。明るさが足りない中で、発光していれば目立つこと間違いなし。

自転車は目立たないと危ないですので点灯もして走りましょう。

 

広告をしばらく見ていなかったのですが、覗いてみたら夏のセールが始まってて掘り出し物がありそうです。↓

自転車本体も安くなっていました。

 


 


 


 


 

梅雨に突入しました。乗れない時期にやるべきことは?

雨が鬱陶しい季節に入ってもうすぐ夏です。

 

今、乗れない天候なのでこんな時にやっておくべきことを考えてみました。

 

・目的地選択、コース選定とか・プランなどを練る

・自転車整備をする(特に時間がかかりそうな部分などが絶好ですね。)

・グッズを買いそろえるなど。

 

この時期になり、自転車ヘルメットが装着努力義務になりました。

 

近場でもヘルメットを被った人が増えている気がします。

特に高齢者がよく被られています。ママチャリですが。

 

公機関から出たヘルメット装着の努力義務のニュースの効果は絶大ですね。

 

確実に地方にも広がります。そうなると市場も反応して廉価でデザインが良いヘルメットが売られ始めましたね。

 

私も見てみたのですが、私が最初に購入したころはロードレーサー向けの高価なヘルメットしかなく、実際に被って試すのも難しかったですね。

 

ヘルメット、私も新調しようかな。

 

 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

プレスポ 17年目に突入しました。

いつも見ていただき、ありがとうございます。

 

6/6を取りこぼして記事を書けませんでした。

自転車自体は整備しており、まだまだ走れますが、人間の方が先に壊れ始め、乗る機会ががっつり減りました。

 

楽しむ乗り方が減っているので無理のない且つ楽しめるコースを選定して走りに行こうと思っています。

 

もう山を登ることも難しいかもしれません。ロードと一緒に走るのは無理です。

 

電アシならいけそうですが・・・・・

 

どこかの公園