フレームが折れるまで  ~プレスポの記録~

クロスバイク(プレスポ)を長く・気持ちよく乗る為にメンテナンス記録や自転車にかかわる役立つ情報を提供します。

ポタリング 志賀島

 サイクリングにいい季節なので志賀島まで行ってきました。

集合・発着地点は福岡国際センター近くのローソンです。ローソンに行く前に、寄り道。画像の福岡国際センターは来週から大相撲九州場所が始まります。まだ幟は立っていません。

f:id:kurokuma999:20191104144534j:plain

福岡国際センター・九州場所直前

 ローソンからマリンメッセ入り口の交差点を右折し、箱崎埠頭に向かいます。箱崎埠頭の香椎かもめ大橋をります。車道は路肩が狭いのでまったり歩道を走ります。この日朝少し雨が降ったので歩道のタイルが濡れていてかつタイルのデザインが自転車にとって最悪のデザインだったので橋の登り・下りともに左右に滑る恐怖を味わいました。スリックタイヤはゆっくり走ったほうが良いです。

 

 福岡アイランドシティは歩道が広く、自転車レーンもあるので気持ちよく走れます。この日はゆっくり景色を楽しみながら走りたかったのでこのままマリンワールドを越えて歩道が狭くなるところまではずっと歩道を走りました。

 

 大型のバイクも多く、対向のバイク3台から思いっきり手を振られましたね。

ちょっと驚いて頭を下げる程度しかできませんでした。でも自転車とバイクの間でのやりとりってなんか新鮮です。昔はバイク同士ならピースサインで挨拶したものでしたが今は変わってきたのですね。同じ二輪つながりでしょうか。これはイイ!と思います。

今度はこちらも手が振れるように心の準備をして、また志賀島に行きたいと思いました。

 

 そこから先は車道を走るのですが、路肩が狭いのでできるだけ端に寄って走ります。このとき後方確認の際、ミラーが非常に有効でした。

 

 志賀島手前の砂洲が近づくと、路肩に砂が溜まって道幅も狭いままなので後方から車がくるとちょっとペースを上げて走りました。(本当はゆっくり走っても車がいい具合に抜いてくれますので、できるだけ端をふらつかないように走りましょう。)

 

 島直前の砂洲は以前、車道はきっちり車の幅しか無かったのとセンターライン上にオレンジ色の樹脂ポールが立っていましたので自転車で走った時に車ははみ出して追い越しもできない状態でした。

 

 しかし、現在は車道の端に青い自転車レーンができたので走りやすくなりました。

とりあえず右回りで島一周します。

f:id:kurokuma999:20191104163418j:plain

志賀島からみた能古島。アイランドパークが見えます。

 緩いアップダウンをしつつ走っていると周回路唯一の登り区間国民休暇村手前の小さな峠を登ります。短いけど10%近くの勾配に感じられました。

これを越えたら休暇村の休憩ポイントですが、きつい下りであることと、下り切ったところにある駐車場から車両が出てくるので気を付けましょう。

 

 この休憩所を出て更に走ると潮見公園への分岐があります。登りたい人はこちらに寄りましょう。景色がいいですよ。(その代償にきつい登りがありますが。)

今回はここをパスしてそのまま島1周を終えました。帰路はどうしようかと考えたところ、来る途中にあった「金印ドック」を食べるべく、西戸崎方面に戻ります。

ここのホットドックはいろいろな種類があり、好みのタイプが選べます。外はパリッとして中はそれぞれボリュームがある具が入っています。

f:id:kurokuma999:20191104164910j:plain

ドック2種類!

 

 これを食べ終わり、帰路につきます。いつもは走って帰るのですが、今日は新たな試みで西戸崎の港からベイサイドプレイスへ行く渡船にのります。生活渡船なので自転車程度なら100円で載せられます。乗船時間は十数分で到着です。今回、港に到着直前に前方に大型クルーズ船が入港しようとしており、先に行かせて入港着岸しました。

f:id:kurokuma999:20191104173422j:plain

イタリアのクルーズ船・コスタ・セレーナが入港

 ベイサイドプレイス到着後、ポートタワーに登ってみようかと思っていましたが、工事で休館中でした。残念。あとは自宅までまったり・ゆっくり走って終了です。

 

 寒くなる前にもう少し走っておきたいと思います。今回自転車の写真が無かったので今度は少し入れようと思います。

また次の週末もどこへ行くか考えてみようと思います。